この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
最近はいろんなタイプのキャットタワーやキャットハウスがあってよりどりみどりですよね。
我が家の姫たちはもうシニアなのであまり登って遊ばないのですが、運動不足にならないようにある程度登りたくなるようなタワーが必要だなと思っています。
キャットタワーってでも、お掃除けっこう大変ですよね💨💨💨
埃はすぐたまるし、抜け毛もたまるし、最終的には埃と抜け毛が合体してキャットタワーと一体化してたり・・・
多頭飼育ともなるとお掃除の手間もその分増えます。
万年家の現在のキャットタワーは、埃や抜け毛がたまってもすぐに除去出来てお掃除がらくちんなタイプです。
今回は万年家の現在のキャットタワーと、今後ほしいな~と思うキャットタワーやキャットハウスをご紹介します✨
目次 非表示
万年家のメインキャットタワー
こちらが万年家のメインキャットタワーです
木製で、ステップ・爪とぎポール・アクリルボウル型のハンモックなどのパーツは好きな場所に付ける事が出来ます。
ステップは滑り止めのシートを貼る事が出来ます。
一般的なモフモフのキャットタワーのように埃や抜け毛が隅にモサモサ溜まってしまう事がないのでお掃除が超楽ちん💕
掃除機をサーっとかけて、表面をクイックルワイパーなどでササーっと拭けば終わりです。
差し込んで取り付けるので、好きな高さにアレンジして組み立て出来ます。
突っ張りタイプなので天井の高さに合わせて伸縮出来るし、スリムなのでお部屋もスッキリ見えます。
天井はこんな感じになります。
うちは天井が低くてポールのパーツが一つ余ってしまったので、一番下を2列にしてます。
天井の高さは必ず計ってから購入してください。
突っ張りタイプにありがちなんですが、若干スカスカしてうまく突っ張らないかなあ・・・と設置していて感じました。
クッションになる何かを天井との間に挟んだ方が安定感が増すと思います。
こんな感じでまったり過ごしてくれます。.
モフモフのキャットタワーもあるのですが、お掃除の手間やダニなどが気になるのでこちらの木製をメインタワーとしてリビングに設置しています。
基本のセットはステップと本体ですが、追加料金でオプション付きセットに出来ます。
私はオプションで、ステップの滑り止めマットと肉球が見えるクリアボウルと更に爪とぎポールの3点を購入しました。
単品でも購入できるので、爪とぎポールはボロボロになったら新しい物を買ってます。
麻縄を自分で巻きつけられるなら新しいの買わなくても麻紐だけ購入すれば節約できます。
木製って結構お高いので、木製でこのクオリティはお安いと思います。色々探してこちらの商品にたどり着きました。
キャットタワーって意外と場所取りますよね。これはスリムなので場所も取らないしお部屋がスッキリします。
でもお猫様達は十分遊んで運動も出来るデザインで、人間にとってもおしゃれで邪魔にならないと思います。
組み立てもわりと簡単で、ばあやに少しだけお手伝いしてもらって出来たので、女性でも組み立てられます。
寝室にも買おうか悩んでいるところです🐈✨
以上が万年家のメインキャットタワーのご紹介でした。
ほんとおすすめです
購入検討中のおすすめキャットタワー
絶対木製が欲しい!木製のおすすめ
- お掃除が楽ちんで衛生的
- お部屋になじみやすい
- 夏場も暑苦しい感じがないし、冬場は好みのクッションやブランケットなどを置いて使える
しつこいようですが、とにかくお掃除が楽なので私は絶対木製をおすすめします。
洗って使いたいものがあまり付いてないから、自分で季節に合わせて置いてあげて、タワーにくっついてるわけではないから当然洗う事が出来るじゃないですか!
おこわはハンモックが大好きで冬場は必ず入ってお昼寝するのですが、このハンモックが取り外して洗えないから気になって仕方ない。
掃除機で、ハンモックそのものが吸い込まれていくくらいの吸引力にてお掃除します。
万年家のメインタワーはクリアボウルタイプなので、外して丸洗いできます。冬はクッションとかブランケットとかを敷いて暖かい使用にしてあげると良いのですが・・・入ってくれないのでサラダボウルにしようか検討中です・・・
その他の突っ張りタイプはこちらがおすすめです👇
こちらもお部屋のインテリア兼キャットタワーといった感じでおすすめです。
組み立ても簡単そうだし、何よりシンプル。自分でオリジナルのパーツを足したりも出来そう。
万が一お猫様達がお気に召さなくても何かしらのインテリアとして役立ちそうですね。
突っ張りタイプ以外で欲しいなあと思っているおすすめはこちらです。👇
価格:24999円 |
低めの設計で、土台の幅も広めなので安定感抜群です。
地震で倒れにくい物を探していてヒットした商品です。
支柱に全て麻紐が巻きつけてあるのでお猫様達はじゃんじゃん爪とぎが出来ます。
こちらもクリアボウルがついていて(取り外し可能で、外すと顔を出したり通り抜けたりできる穴になります)こちらも取り外して丸洗いできます。肉球見放題です。
お掃除もこれまた楽そう。
おネコ様たちが吐き戻しなどをしてしまっても、ささっと拭き取れます。
こちらがスリムタイプで、ワイドタイプ・突っ張りタイプもあります。
見た目もおしゃれでスッキリしているし、和室にも洋室にも合うデザインです。
ダンボールタイプはシニア猫ちゃんの必需品
最近ダンボールタイプのキャットハウスが増えてきてますね。
ハウス自体が爪とぎになっていて、ボロボロになったら買い替えするタイプもお値段次第ではとても便利。
軽くて持ち運びも楽なので、おネコ様の行動に合わせていつでも移動できます。
階段になっているタイプはおネコ様たちの運動不足解消にも良き。
今一番のおすすめをご紹介しますね。これいいなあ・・・✨
ダンボール屋さんが作っている商品で、安心安全の日本製。
カラーバリエーションも豊富で、色違いで何個か欲しくなっちゃいます。
高評価のレビューを見ると・・・
- 丈夫で安定感があり、5キロ越えのおネコ様が乗ってもへこたれない
- ダンボールの質が良く、爪を研いだ後の紙くずが少なく持ちも良い
- 低めの階段なので、シニア猫ちゃんたちの上り下りにも負担が少ない
といった内容が多かったです。
評価の低いレビューは・・・
- 歪み・不安定 ※型抜きや貼付が手作業な事と紙製品のため湿度に左右されやすい事が原因?
- カラーバリエーションのうち、ナチュラルはダンボールそのものの色で、ただのダンボールに見える
- お値段が少々お高め・・・
といったところでした。
日本製で手作業となると価格設定が高めになるのは仕方ないかな・・・と思ったりします。
でも、爪とぎもちょっとオシャレな物だと3,000円近くするのでそう考えると長持ちするのならお買い得かな・・・
続いてのおすすめはこちらです👇
価格:2680円 |
こちらはお値段がお安めですね。日本製ではないです。
爪とぎ部分はボードになっていて取替可能です。スペアも販売しています。
本体さえ丈夫ならしばらくの間は爪とぎボードを交換すれば使えますね。
こちらは高評価のレビューがほとんどでした。
- 組み立てが簡単
- 軽いわりにはしっかりした作り
- 安くてお買い得
といった内容がほとんどです。私は見た目がかわいくていいなあとまず思いました。
匂いがあるというご意見が少しありました。国外の商品でたまにあるやつですね・・・
私も気になるので、その手の商品は数日間換気の良い部屋で放置したりします。
ダンボールタイプは、シニア猫ちゃん達の運動不足解消と足腰の安全のためにはとても重宝する商品です。
シニア猫ちゃん達にとって高いキャットタワーはだんだん危険を伴うようになってきます。
万年家はまだふたりとも一番上の段まで登れますが、5.7キロのおデブなそらには着地の際に脚に負担がかかってくる年代。
おこわもスコティッシュフォールドの宿命である関節疾患が出てきているので、あまり高い所から降りる事は避けたい。
人間のシニアと同じで😅膝などに負担がかかってくるんですね・・・
初めに紹介したダンボール屋さんの商品は購入を検討しているので、購入後レビュー記事を書こうと思っています。
ファブリックタイプもオシャレです
モフモフタイプは今後購入する予定がないのですが、ファブリックタイプならモフモフに比べて埃を簡単に掃除する事が出来るので今後検討してみてもいいかなと思ってます。
おすすめはこちらです👇
価格:7499円 |
据え置きタイプですが、土台がしっかりしていて安定感はありそう。
カラーもグレー・コーラルベージュ・ダークグレーの3種類があって、どれも洋室・和室の両方にマッチしそうです。
シンプルでおしゃれですね。お部屋がスッキリ見えそう。
モフモフよりはお掃除が楽だと思いますが、液体の汚れなどは木製のようには掃除出来ないですね・・・
こちらの評価は、
- 組み立てが簡単
- お手入れがしやすい
- 安い
という高評価が多い一方、
- 安定感がなくてグラグラする場所がある
- 匂いがなかなか取れない
- 作りが雑
という厳しいご意見がわりとありますね・・・
お値段がとても安いので、仕方ない部分もあるのかもしれませんが・・・
ただ、高評価の方が多かったので、お値段に見合った商品なのかもしれないですね。
据え置きタイプのキャットタワーを初めて購入しようと思っている方や、子猫の間にお試しで・・・と思っている方にはお値段的に丁度良いのかなと思います。
万年家には現在据え置きタイプでボロボロの物が一つあるので、買い替え時にはこのタイプを検討しようと思っています。
まとめ
キャットタワー・キャットハウスのおすすめを今回はご紹介しました。
木製・ダンボール・ファブリックと3種類から6つの商品をご紹介しましたが
私は全部買ってあげたいので・・・
お財布さんと相談しながら一つずつ買ってあげようと思ってます。
とにかくお掃除が私的にはストレスで、埃がにゃん姫たちにくっつくのとかもう嫌なんです。ダニが一緒にくっついてたらかわいそうで・・・
そんなわけでお掃除が楽ちんな物を集めてみました。
シニアになると足腰の事も考えて購入してあげないとならないので、万年家はまずダンボールハウスを真っ先に購入予定です。
高い所から飛び降りずに済むように、少しずつバリアフリー仕様にしていこうと思っています。
年齢に合った最適なキャットタワーやキャットハウスを皆さんが購入出来るように、少しでも参考になればと思います。
お読みいただき万年家一同感謝です💚
ありがとうございました🐈🐾